カーテンは室内外のホコリであったり、触ることで付着した手垢、喫煙をされる方であればタバコのヤニなど思った以上に汚れがついているといわれています。普段自室の掃除はしてもカーテンのお手入れを行うという方は少なくありません。そこでいつでも清潔なカーテンを室内に飾るためにも、ドレープなら年に1回、レースカーテンならば年に2~3回を目安として洗濯を行うことが理想だといわれています。長い間洗濯をしていないと汚れが落ちにくくなってしまうことや、繊維が劣化して穴が開く可能性があります。
自宅で行うお手入れ方法なら、カーテンの洗濯ラベルを確認し水洗いができるか確認してから布地のホコリをはたいて、プリーツだたみにしてネットに入れます。洗濯機の設定では弱水流にして水量は最大に設定したら、デリケート衣類用の中性洗剤で洗います。脱水はなるべく短時間で行い、乾燥機の使用はせずに形を整えて自然乾燥をさせましょう。